リピーター様の3回目のレッスンです、全4回の予定になっております。前回まででAutoCAD基本操作を学びましたので、本日は作図です。電気回路図面を描きながら注釈の説明を行いました。電気回路図面はいわゆるノンスケです、縮尺がない図面というのが用紙サイズでレイアウトを考えて作図します。実際にミニ単位で作図するのでイメージはしやすいかと思います。その際にグリッドスナップを使うとガイドとして使用できます。グリッドサイズを今回は2ミリ単位にしてスナップさせて描きました。主線の感覚を5にしておくと10ミリの方眼紙が見えてくるので描きやすいですよ。本日もお疲れ様でした、次回は再来週に頑張りましょう。
回路図・AutoCADオンラインレッスン
目次
コメント