ARESオンライン講習会– category –
-
ARESオンライン講習会
アルバトロス・ARESオンライン講習会
リピート法人様のオンライン講習会です、ARESで建築仮設工事図面を作成しております。今回は復習も兼ねて足場の平面図を描きました。足場は次世代のアルバトロスを使っております。アルバトロスのユニットを使って平面図を作ります。平面図の足場図面で大... -
ARESオンライン講習会
足場のブロック・ARESオンライン講習会
ARESのオンライン講習会です、前回は基本操作を覚えたので今回は注釈を中心にブロックも作ってみました。注釈メニューで大事なのは文字ですね、ARESでは注釈と呼んでいます、NOTEコマンドになります。ARES独特ですがm AutoCADのコマンドと微妙に違うのが勘... -
ARESオンライン講習会
仮設工事・ARESオンライン講習会
ARESのオンライン講習会です、仮設工事の図面を作成するという法人様のご依頼で講習させていただきました。ARESはAutoCAD互換DWGネイティブのCAD、メニューがAutoCADとは若干違う面もありますが操作方法は同じです。仮設工事の足場の図面を描くには、まず... -
ARESオンライン講習会
2日目・ARESオンライン講習会
一昨日に引き続き法人様のオンライン講習会です、ARESの基本操作と作図講習会です。午前中は基本操作とツールのつかいかた、午後からは実際に作図を行い注釈も入れて印刷を行いました。シートとモデルでの印刷の違いが難しいと思います。シートはただ図面... -
ARESオンライン講習会
初級編初日・ARESオンライン講習会
新規ご依頼の法人様です、ARESのオンライン講習会となります。二日間の本日は初日10人の参加で行いました。ARESの基本操作からツールの解説、作図方法などを1日で学びます。ARESはDWGが読み込めるAutoCAD互換のソフトです.操作性はAutoCADに準拠した形でA... -
ARESオンライン講習会
図面中心に・Aresオンライン講習会
新規法人様のオンライン講習会です、北海道の法人様です。アレスを使った1日講習会になります。ARESはAutoCAD互換CADです、DWGなどがネイティブに読み込み編集できるのが特徴、ドイツ生まれのCADです。アレス独特のコマンドもありますが、ほぼAutoCADと同...
1