- 1 Revitによる建築BIMレッスン開始
- 2 CADオンラインレッスン・CADオンライン講習会対応アプリ
- 3 SketchUpスケッチアップオンラインレッスン・オンライン講習会
- 4 VectorWorks ベクターワークスオンラインレッスン・オンライン講習会
- 5 FUSION360 オンラインレッスン・オンライン講習会
- 6 ARESオンラインレッスン・オンライン講習会
- 7 IJCADオンラインレッスン・オンライン講習会
- 8 JWCADオンラインレッスン ・オンライン講習会
- 9 AutoCADオンラインレッスン ・オンライン講習会
- 10 無料通信アプリZoomでCADオンラインレッスン
- 11 CADオンラインレッスンと講習会料金
- 12 CADの基本操作から図面作成の実践型レッスン
- 13 CAD出張講習会+CADオンライン講習会
- 14 CADオンラインリモート講座のオススメ
- 15 Zoom対応CADオンラインレッスン お問い合わせ
Revitによる建築BIMレッスン開始
Revitオンラインレッスン
RevitとRevit LTに対応したオンラインレッスンです、マンツーマン個人レッスンで講習いたします 。Revit導入のオンライン講習会も行っております。
Revitの基本操作から建築3Dモデリング、モデルからの図面の作成、パースの作成、集計表の作成などBIMであるRevitレビットの一通りの機能を学ぶことができます。
Revitオンライン個人レッスン
RevitとRevit LTに対応したオンライン個人レッスンです、マンツーマンの個別レッスンでお客様のモデリングしたいモデル・図面で講習いたします 。
Revitオンライン講習会
RevitとRevit LTに対応したオンライン講習会を行っております。法人様のご提供頂いた図面をモデリングして図面化・パース作成なども行います。




CADオンラインレッスン・CADオンライン講習会対応アプリ
CADオンラインレッスン対応アプリは順次増えていく予定です。
Revitオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。Revitno基本操作から3D建築モデリング、モデルから図面の作成、集計表の作成、レンダリングしてパースの作成まで行います。RC造のサンプルモデルをご用意してレッスンいたします。
AutoCADオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本操作から効率の良い2D図面作成・3Dモデリングまで行います。シートセット・バッチ印刷・レイアウト・外部参照・PDFアンダーレイも解説レッスン。図面を描きながら行う実践型のオンラインレッスンです。
JwCADオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本操作から図面作成と編集、レイヤとグループ操作、クロックメニューや印刷まで、環境設定ファイルや日影図・天空図にも対応いたします。ご提示いただいた図面でレッスンする実践型です。
VectorWorksオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本操作から2D図面・3Dモデリング、シンボル、テクスチャ、ストーリやスペースを使いBIM設計も行います。照明設定やレンダリングまで。他のレンダリングアプリとの連携レッスンも行います。
SketchUpオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。ツールの基本操作から3Dモデリングの作成と編集まで行います。3DWareHouseダウンロードやレンダリング、建築ビジュアライゼーションとの連携レッスンまで。2D図面を取り込みモデリング致します。
FUSION360オンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。ツールの基本操作から3Dモデリングの作成と編集まで行います。モーションをつけたアセンブリの作成・レンダリング・解析・2D図面の書き出しまで行います。オンライン講習会は機械製図基礎知識と材料力学の基礎知識学習も対応いたします。
IJCADオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本ツールの使い方・基本操作から図面の作成と編集、レイアウトの設定と印刷やPDF出力まで行います。オンラインレッスンや講習会は建築図面・機械図面・土木図面・設備図面など各分野に対応いたします。
ARESオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。互換CADアレスの作図ツールと編集機能の使い、図面の描き方からレイアウトを使った印刷、PDF出力まで行います。オンラインレッスンやオンライン講習会は建築図面・機械図面・土木図面・設備図面・外構図面、解体工事・仮設工事の図面に対応いたします。
SketchUpスケッチアップオンラインレッスン・オンライン講習会
スケッチアップの使い方 をマンツーマン個人レッスン・講習会で
SketcUpスケッチアップの基本操作・3Dモデルの作り方から建築パース・ムービー作成までZoomを使用してオンライン個人レッスンを行っております。法人様・企業様向けのスケッチアップオンライン講習会・オンライン社内研修も可能です
スケッチアップ2022・2021・2020など過去バージョンも対応
SketchUpスケッチアップの個人向けオンラインレッスンを行っております。3Dモデリングからレンダリングアプリを使い、イメージとムービー取り出しまで対応しております。企業向け・法人様向けのオンライン講習会も受付しております。お客様や企業様ご提示の図面でモデリングする実践方のオンラインレッスン・オンライン講習会です。Mac版とWindows版の両方に対応いたしますのでご希望をご連絡下さい。
- SketchUpの基本操作とツールの使い方レッスンで3Dモデリング
- SketchUpの3Dモデルの作成・編集・グループ・コンポーネント作成
- SketchUpと3DWareHouse・3DExtensionHouseの接続と使い方
- SketchUpのマテリアル設定と影やシーン・カメラの設定とアニメーション
- SketchUpでジオロケーションの読み込みと地形データの作成
- SketchUpでVrayやEnscapeの連携レンダリングと照明・オブジェクト設置
- SketchUpと建築ビジュアライゼーションアプリとの連携レッスン
VectorWorks ベクターワークスオンラインレッスン・オンライン講習会
ベクターワークスの2D・3Dレンダリングまでオンラインレッスン
VectorWorksベクターワークスの2D基本操作から3D建築パースのモデリング・レンダリング・ムービー作成までZoomを使用してオンライン個人レッスンを行っております。BIMモデリングレッスンの需要が増えてきております。
Architect及びFundamentalsに対応2022・2021・2020過去バージョンにも対応しております。
ベクターワークスオンライン講習会
VectorWorksベクターワークスの基本操作から図面作成・3Dモデリング・BIMモデリングまで企業向けのオンライン講習会・オンライン社内研修を行なっております。御社ご希望・ご指定の図面で行う実践型講習会です
ベクターワークスのバージョンは御社に合わせて行います
VectorWorksベクターワークスのオンライン個人レッスンを行っております、2Dの基本図面から3Dモデリング・レンダリングまで、またBIM設計レッスンにも対応しております。企業様・設計事務者様にオンライン講習会も行っておりますのでお問い合わせください。Mac版とWindows版両方に対応しております、シリーズとバージョンをご連絡下さい。
- VectorWorksの基本操作と2D図面作成のレッスン
- VectorWorksのオーガナイザー・クラス・レイヤ・ストーリ・シートレイヤ・登録画面の使い方
- VectorWorksの用紙設定・寸法設定・文字設定など各種設定
- VectorWorksのシンボル登録とシンボルの使い方・ハイブリッドシンボル
- VectorWorksの3Dモデリング、建築ツール、壁や建具などの使い方
- VectorWorksのテクスチャの使い方とイメージダウンロードしテクスチャ新規作成
- VectorWorksで建築BIMモデリングレッスンと講習会
- VectorWorksの3Dモデリング・照明設定・太陽光の設定レッスン
- VectorWorksのOpenGLレンダリングとRW仕上げレンダリングレッスン
- VectorWorksと建築ビジュアライゼーションTwinmotion・LUMION連携
FUSION360 オンラインレッスン・オンライン講習会
FUSION360のソリッドモデリングからアセンブリ・解析までオンラインレッスン・講習会
FUSION360の基本操作から3Dモデリングとアセンブリ・2D図面書き出しまでオンライン個人レッスンを行っております。企業向けのオンライン講習会・オンライン社内研修も可能です
FUSION360のオンライン個人レッスンを行っております。スケッチから3Dモデルを作成し、アセンブリを作りモーションもつけます。構造的な応力を知るために解析もシミュレーションでき、レンダリングと2D図面の書き出しまで行っております。機械加工や業者様向けのオンライン講習会も行っておりますのでお問い合わせください。Mac版とWindows版両方に対応しております、オンライン講習会はスキルアップ講習や新人研修にご利用ください。
- FUSION360の基本操作と3Dモデリングレッスン
- FUSION360マウス操作ビューキューブ切り替え
- FUSION360のスケッチ操作と拘束の説明と実習
- FUSION360ソリッドモデリング基礎レッスン
- FUSION360のサーフェスモデリング基礎レッスン
- FUSION360のフォームモデリングの説明実践
- FUSION360のアセンブリとモーションスタディ
- FUSION360の材料マテリアルとレンダリング実践
- FUSION360のシミュレーションで解析を使ってみる
- FUSION360のモデリングから2D図面の作成とPDFダウンロード
ARESオンラインレッスン・オンライン講習会
ARESの使い方・初心者から図面作成まで
ARESはAutoCAD互換ソフトになります。AutoCADよりも使いやすい編集ツールや拡張プラグインがよく出来ていているので是非使ってみてください。初心者から図面作成までレッスンいたします。最新版のStandardとCommanderに対応致します。
ARES アレスのオンライン個人レッスンを行っております。初心者の方から図面を描きたい方まで対応致します。作図ツールと編集機能を使い図面を描くレッスンや講習会を行います。建築図面・土木図面・道路図面・仮設工事・解体工事・機械製図・設備工事などに対応致します。ARESはMac版とWindows版両方に対応しております、オンライン講習会はスキルアップ講習や新人研修にご利用ください。
- ARES アレスの基本操作と基本設定・オプション設定
- ARES アレスの作図ツールの使い方・図形の作成
- ARES アレスの編集機能を使って図形の修正を行う
- ARES アレスの画層・レイヤの使い方と設定
- ARES アレスの注釈の設定と使い方・異尺度対応
- ARES アレスのレスアウトとビューポートの設定
- ARES アレスのシートを使った一括印刷・PDF出力
- ARES アレスの外部参照の使い方・図面のリンク
- ARES アレスの分野別図面の描き方と修正
- ARES アレスの3Dモデリングと使い方
IJCADオンラインレッスン・オンライン講習会
IJCADの使い方・基本操作から図面作成まで
IJCADはAutoCAD互換ソフトになります。AutoCADユーザーから乗り換えの方もIJCAD初心者の方でもオンラインレッスンで操作方法を覚える事が出来ます。
- IJCADの基本操作・マウスの使い方・メニュー解説
- IJCADの作成ツールを使って基本図面の作成
- IJCADの編集機能を使い、図形の修正や変形・コピーなどを覚える
- IJCADの画層・レイヤ操作とレイヤの新規作成・BYLAYERの説明
- IJCADの注釈を使い、文字・寸法・引き出し線の記入
- IJCADの注釈尺度の解説と使い方・注釈のスタイル設定
- IJCADを使ってご希望の図面作成と編集
- IJCADのレイアウトを使って印刷・ビューポート・用紙の設定
- IJCADのグループとブロックの使い方と違い、操作方法
- IJCADの外部参照で図面やPDF、画像の挿入とトリミング
JWCADオンラインレッスン ・オンライン講習会
ZoomでJWCADオンラインレッスン ・オンライン講習会
Zoomを使ったJWCADの基本設定・基本操作から2D図面作成までの実践型レッスンです。印刷・日影図や天空率図面・環境設定ファイルなど高度な使い方までオンラインレッスン致します。企業向け法人向けのJWCADオンライン講習会・研修会も対応致します。
JWCADのオンライン個人レッスンはマンツーマンでJWCADの基本操作・2D図面の描き方などマンツーマン個人対応いたしますのでご要望、ご希望の図面をご提示ください。JWCADの企業研修やオンライン講習会にも対応いたします、内容・人数・期間・日時などご希望を頂ければお見積もりいたします。
JWCADオンライン基本レッスンの初級者
JWCADの基本設定・基本操作
JWCADの独特のマウスアクションとレガシーなコマンドを解説しレッスンいたします、右クリックや両クリック、クロックメニューまで使ってみましょう
- JWCADの基本設定・基本操作とマウス操作とキーボードの使い方
- JWCADの作成メニュー・編集メニュー・その他のコマンド解説と使い方
- 線色や線種の設定と図面での使い方・印刷時の線の太さ設定
- レイヤとグループの解説と図面上の使い方と操作
- 縮小印刷設定とPDF出力
- 図形・ブロック・線記号変形の使い方

JWCADのオンラインレッスン作図中心の中級者
ZoomでJWCADの図面作成オンラインレッスン
JWCADは少し使ってみたけれど図面がなかなか描けない方の為に図面作成を中心としたオンラインレッスン です、受講者のご提示頂いた図面でレッスンいたします。実践図面作成のオンライン講習会も行っております。
- 建築・土木・機械・電気・設備・仮設図面などの各分野に対応します
- ご提示頂いた図面作成を中心に図面の正確に速く描くレッスンをいたします
- 図面の事前読み込みを大切にします、CADより事前の準備が大切です
- 建築図面は意匠図面から施工図面まで、木造・RC造まで対応いたします
- レイヤ分けやグループを使った異縮尺図面にも対応いたします

JWCADオンラインレッスン で高度な使い方
オンラインレッスンでJWCADの日影図・天空率・2.5D・環境設定ファイル
JWCADオンラインレッスンで建築図面の日影図面・天空率の計算・2.5Dアイソメ図面の作成、測定やブロック図形とEXCEL連携まで行います
- 測定を使い面積や距離を表にまとめる方法
- 建築図面の日影図と天空率計算図面の作成
- 2.5Dでアイソメ図面の作成
- 環境設定ファイルの解説と作成方法
- ブロックを使ったEXCELとの連携で見積もり作成

JWCADの測定を使って面積や距離を表にまとめる、ブロック図形で見積もりを作成するためにEXCELとの連携操作。建築の日影図面・天空率計算と2.5Dのアイソメ図面の作成。環境設定ファイルの解説と作成方法でワンステップ上の図面作成。
AutoCADオンラインレッスン ・オンライン講習会
ZoomでAutoCADオンラインレッスン ・オンライン講習会
AutoCADオンラインレッスンはWindowsとMacの両方に対応いたします。基本操作から3D図面作成までマンツーマン個人レッスンで対応致します。企業向けのオンライン講習会やオンライン研修会・セミナーも行っております。
AutoCADのオンラインレッスンではお客様に合わせた内容でレッスンいたします、ご希望の内容・ご希望の図面でレッスンさせていただく完全個別レッスンです。またAutoCADの企業向け・法人様向けのオンライン講習会も行っておりますのでご要望をいただければお見積もりいたします。
AutoCAD基本操作とメニューの使い方
AutoCADの基本操作オンラインレッスン
AutoCADは直感的で操作しやすいCADですが、メニューが多いため図面作成に必要なメニューを解説いたします。オンライン個人レッスンはマンツーマン個別対応なのでご質問にお答えしながら進めます。
- AutoCADのマウス操作と基本設定・オートスナップ
- 作成メニューと修正メニューの使い方
- 寸法や文字、引出し線の設定と使い方、Annotativeとは
- レイヤー操作の基本と設定と使い方、ByLayerとは
- 右クリックのショートカットメニューを使いましょう

AutoCADのオンライン図面作成レッスン
AutoCADのオンライン実践図面作成レッスン
AutoCAD実践図面作成のレッスンではレイヤーの設定を行い、簡単な図面を描いていきましょう。ブロック図形やグループ化することで複写が楽になります。レイアウト・印刷設定やPDF出力も簡単に行えます。
- AutoCADで建築・設備・土木・機械・電気・仮設図面の作成
- レイヤーを設定して図面を描いていきましょう
- 図形の取り込み・ブロック化・グループ化をうまく使う
- ハッチング・塗りつぶし・透明化を使ってプレゼン図面を描く

AutoCADで3D・レイアウトのオンラインレッスン
オンラインAutoCADの3D・レイアウトのレッスン
AutoCADのレイアウトは異縮尺図面や二つの図面以上を印刷するのに便利です。3D図面作成の基礎も行います。
- モデル空間とレイアウトの設定と使い方
- ビューポートの追加と印刷設定・PDFへの出力
- 3D図面の基礎と簡単な3D図面作成
- 視点の切り替え・3Dビュー

無料通信アプリZoomでCADオンラインレッスン
CADオンラインレッスン をZoomで行います
無料通信アプリZoomを使用してCADのオンラインレッスン ・リモートレッスンを行います。Zoomアカウントを取得しアプリをインストールしてご準備ください、ヘッドセットはあった方が便利です、Windows、Macに対応いたします。

CADオンラインスクールのFrenzではZoomを使ったCADオンラインレッスンを行っております。マンツーマン個人レッスンは2時間6000円税込でオススメです。初心者の方は2時間でCADの基本設定と基本操作で簡単な図面を描きましょう。既にCAD操作ができる方は図面を描いていきましょう。描きたい図面を事前にご提示ください、ご希望の図面でレッスンいたします。
Zoomのインストールやマイク・スピーカの設定が分からない方はレッスン前にご連絡ください。レッスン中は画面共有とリモート制御で講師側からお客様のCAD画面を操作可能です。
CADオンラインレッスンをZoomで行う利点
ZoomはCADオンラインレッスン に最適
Zoomの音声・画面共有とリモート制御で講師がCADの基礎から図面作成レッスンまで行います
- オンラインレッスン なのでご自宅や会社で自身のパソコンおよびCAD環境でレッスン受講
- Zoomアプリは無料通信アプリで多機能・セキュティも対策されてきました
- ZoomはSkypeなどより通信が安定し、音声や映像が切れにくい
- Zoomで講師側から受講者のパソコン画面・デスクトップを見る事が可能
- Zoomではリモート制御で講師が受講者の画面をマウス操作可能
- ビデオ録画が可能です(長時間は容量に注意する必要があります)
- マンツーマンから複数人同時接続のレッスンが可能です
- 接続や操作がSkypeよりも簡単でわかりやすい

CADオンラインペアレッスン・グループレッスン・講習会
マンツーマン・グループ・CAD講習会に対応
CADマンツーマンオンラインレッスン やCADオンライン講習会は画面共有と音声によるレッスン、リモート制御で実際にレッスンを受けている状態と変わりありません
- マンツーマンレッスンは講師と一対一、受講者の画面を見ながら遠隔レッスン
- 2名参加ペアレッスンは講師はデュアルディスプレイ仕様で同時に2人遠隔レッスン
- 3名以上参加のCAD講習会は講師が受講者それぞれの画面を切り替えながらレッスン

CADオンラインレッスンと講習会料金
CADオンラインレッスン・オンライン講習会料金
マンツーマン個人レッスン・オンライン講習会の料金です
- CADオンラインスクールは入会金や初回金などは一切ございません
- 時間単位の料金のみです、個人レッスン1.5時間で6000円税込
- 一回だけのワンポイントレッスンのご利用も可能です
- ワンポイントレッスンでCAD図面のコツを掴んでください
CADオンラインマンツーマン個人レッスン料金
⒈5時間
6000円
CAD操作を時短でサクッとワンポイント学習にオンラインレッスンで行いたい為のマンツーマン個人レッスンです。CADソフトとご希望内容をご連絡下さい。
2時間
8000円
CADの基本設定・基本操作から2D図面作成まで対応するオンライン個人レッスンです。3Dモデリングやレンダリングにも対応しております、ご希望内容をご連絡下さい。
2.5時間
10000円
CAD初心者の方の基礎講座・ご提示図面の作図中心にじっくりレッスンしたい方・実践で図面作成や修正・3Dモデリングを行いたい方向けの長時間レッスン。
3時間
12000円
CADをじっくり学びたい方、基本操作から作図まで一通り時短で覚えたい方にオススメのレッスンです。作図したい図面を事前にお預かりいたします。

PayPay使えます(個人レッスンでご利用ください)
従来通り銀行振り込みも、法人様は請求書払いも可能です
CADオンライン講習会料金
3時間
24000円
オンラインでCADを時短でワンポイント的に講習会や研修会を行います。初級レベルで2D図面の作成や3Dモデリングを行うお忙しい方・受講者にオススメです。
4時間
32000円
オンラインでCADの基本設定・基本操作から2D図面作成、3Dモデリングまでに対応した講習会で御社ご提示の図面で実践型の講習会・研修会を行います。
6時間
48000円
オンラインでCAD初心者・初級者向けの講習です。CADの基本操作からカンタンな図面の作成や編集など、ご提示図面の作図・モデリング中心にじっくり講習会を行います。

CADの基本操作から図面作成の実践型レッスン
CAD基本レッスンから図面作成・3Dモデルまで
CADの基本操作やメニュー解説だけでなく図面を描いていく実践型のオンラインレッスンです、2D図面から3Dモデリング・レンダリングまで行います。お客様の描きたい図面を作図・モデリング致します。
- CADの基本操作やマウスアクションや図面に必要なメニューの説明
- CADオンラインスクールは簡単な図形を描きながらレッスンいたします
- 2D図面から3Dモデルの作成までレンダリングも行うオンラインレッスンです
- 受講者のご希望の図面を描きながた、修正を加えながらのレッスンも行います
- 建築・機械・土木・設備・仮設図面など、どのような図面でも対応いたします。
- レッスン受講前に、描きたい図面をご提示ください

ぜひ、FrenzのCADオンラインレッスン を受講ください、ワンポイントレッスンでも可能です。是非、お客様の描きたい図面をご提示ください。
CAD出張講習会+CADオンライン講習会
出張講習会で他支店にオンライン配信
AutoCADの出張講習会を承りました、同時に講習会で画面共有をZoomで他支店に配信するというオンライン+オフライン講習会。
AutoCADの社内新人研修会を出張で承りました、同時に他支店へZoomで接続し画面共有しながらオンラインレッスンするという講習会です。今後もオフラインとオンライン同時講習会も承ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
CADオンラインリモート講座のオススメ
CADオンラインリモート講座・CADオンライン講習会
個人向けCADオンラインリモート講座と企業向けCADオンライン講習会を行っております。MacとWindowsに対応しお客様のご希望の内容でお客様の描きたい図面でレッスンを行います。企業向けCADオンライン講習会も御社のご希望でご希望の図面で講習を行いますので日数や人数などお問い合わせくださいお見積もりいたします。オンラインレッスンや講習会はCADの基本操作とツールの説明、2D図面から3Dモデリングからレンダリングまで行います。
CADオンラインリモート講座はAutoCAD・JWCAD・VectorWorks・REVIT・SketchUp・FUSION360・IJCAD・ARESに対応いたします。基礎プラグラムレッスンもございますが、お客様に合わせたレッスンを得意としております。お客様のご希望の内容でお客様の描きたい図面でCADレッスンを行います。企業向けのCADオンライン講習会も御社のご希望の内容と図面でレッスン致しますので事前にお見積もりいたします。
Zoom対応CADオンラインレッスン お問い合わせ
お問い合わせ
186−0003
東京都国立市富士見台1−8−44
CADオンラインレッスンのFrenz
CADオンラインスクール・フレンズではZoomを使ったCADオンラインレッスン ・CADオンライン授業・CADオンライン講座をマンツーマン個人レッスンで行なっております。CAD集団講習もオンラインで行なっておりますのでCADオンライン講習会・研修会にご利用ください。REVIT・AutoCAD・JWCAD・VectorWorks・SketchUP・FUSION360・IJCAD・ARESに対応、それぞれWindowsとMacに対応いたします。