Zoomレッスン準備画面共有とリモート制御

ZoomオンラインCADレッスン前準備

オンラインレッスン前の準備

Zoomアカウントでログインし、ミーティングルーム招待のメールを受け取り参加します。画面共有とリモート制御で受講前の準備です

Zoomサインインして参加アドレスから入室

受講10分前になったらZoomアプリを起動させてサインインをしましょう、ヘッドセットの接続もお忘れなく、ミュートは解除しておいてください。

使用する図面データやCADアプリの状態も確認しておいてください。

Zoomにメルアドとパスワードでログイン、もしくはGoogleやFacebookでログインします。

Zoomにサインインしたらギアマークの設定からオーディオのテストも行なっておいてください。

スピーカやヘッドホンから音は聞こえますか?マイクのテストは大丈夫ですか?

受講10分前に講師からミーティングルームのURL、IDとパスワードが送られてきます。

メールアプリを起動しましょう、Webメールの場合はブラウザからログインしてください。

開催中のZoomミーティングに参加してください、のメールが届きます。

リンクが張られたアドレスをクリックすると参加することができます。

アドレスクリックできない方はURLコピペでも大丈夫です。

IDとパスワードで参加することもできます。

ビデオ無しで参加していただいて構いません。お顔を出す必要はございません。

講師の参加許可が得られるまでしばらくお待ちください。只今参加者の確認中です。

Zoomの画面共有とリモート制御をオンにする

参加許可が得られたらミーティングルームに入室することが可能です。

左側のアイコンがCadーFrenzのアイコンで講師のアカウントになります。右側が受講者のアカウントです。

入室したらすぐに画面共有を行ってください。

下に緑の画面共有ボタンがありますのでクリックすると右の画面になります。

画面を選んで青い共有ボタンをクリック。

画面共有が完了したら、上部のミーティングコントロールからリモート制御をクリックしCAD-Frenzを選択してください。

これで講師側からリモートでマウスとキーボードを操作できるように準備完了です。

CADアプリを起動させてレッスンの準備に入りましょう。

上部のコントロールバーでリモート制御されている状態が確認できます。

これでレッスン前の準備は完了です。

Zoom画面共有とリモート制御はタブレットやスマホでも可能

リモート操作されているとマウスは講師と受講者で操作ができます。同時に操作はできませんので交代で操作する感じです。実際のレッスンでマウスを手放して交互に持ち替える感じでしょうか。

画面はiPadでパソコンの画面共有を行っている状態です。iPadでもiPhoneでもZoomに参加できます。

iPadからリモート制御する場合はマウスのアイコンを手で動かすことでパソコン側の画面も操作できます。

タブレットにCADソフトが入っていなくてもリモート操作できます。

Zoomオンラインレッスンの特徴は画面の共有とリモート制御にあります。講師は受講者側のパソコンに入って画面をみながらメニューやCADの操作を行うことが可能です。講師が操作を行い受講者の方で同様の操作をすることで反復練習になります。リアルなレッスンと変わりありません。

ZoomオンラインCADレッスン対応アプリ

AutoCADオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本操作から効率の良い2D図面作成・3Dモデリングまで行います。シートセット・バッチ印刷・レイアウト・外部参照・PDFアンダーレイも解説レッスン。図面を描きながら行う実践型のオンラインレッスンです。

JwCADオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本操作から図面作成と編集、レイヤとグループ操作、クロックメニューや印刷まで、環境設定ファイルや日影図・天空図にも対応いたします。ご提示いただいた図面でレッスンする実践型です。

VectorWorksオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本操作から2D図面・3Dモデリング、シンボル、テクスチャ、ストーリやスペースを使いBIM設計も行います。照明設定やレンダリングまで。他のレンダリングアプリとの連携レッスンも行います。

SketchUpオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。ツールの基本操作から3Dモデリングの作成と編集まで行います。3DWareHouseダウンロードやレンダリング、建築ビジュアライゼーションとの連携レッスンまで。2D図面を取り込みモデリング致します。

ARESオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。互換CADアレスの作図ツールと編集機能の使い、図面の描き方からレイアウトを使った印刷、PDF出力まで行います。オンラインレッスンやオンライン講習会は建築図面・機械図面・土木図面・設備図面・外構図面、解体工事・仮設工事の図面に対応いたします。

FUSION360オンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。ツールの基本操作から3Dモデリングの作成と編集まで行います。モーションをつけたアセンブリの作成・レンダリング・解析・2D図面の書き出しまで行います。オンライン講習会は機械製図基礎知識と材料力学の基礎知識学習も対応いたします。

IJCADオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本ツールの使い方・基本操作から図面の作成と編集、レイアウトの設定と印刷やPDF出力まで行います。オンラインレッスンや講習会は建築図面・機械図面・土木図面・設備図面など各分野に対応いたします。

Revitオンラインレッスン・オンライン講習会に対応します。基本操作から効率の良いモデリング・図面作成・パース作成まで行います。ビュー操作・レベル設定・建築ツールや構造ツールの使い方、シートにビュー貼り付け、レンダリングなどサンプルモデルを使って実際にレビットを操作しながらオンラインレッスンを行います。

ZoomオンラインCAD個人レッスン料金

⒈5時間

6000円

CAD操作を時短でサクッとワンポイント学習にオンラインレッスンで行いたい為のマンツーマン個人レッスンです。CADソフトとご希望内容をご連絡下さい。

2時間

8000円

CADの基本設定・基本操作から2D図面作成まで対応するオンライン個人レッスンです。3Dモデリングやレンダリングにも対応しております、ご希望内容をご連絡下さい。

2.5時間

1
0000円

CAD初心者の方の基礎講座・ご提示図面の作図中心にじっくりレッスンしたい方・実践で図面作成や修正・3Dモデリングを行いたい方向けの長時間レッスン。

3時間

12000円

CADをじっくり学びたい方、基本操作から作図まで一通り時短で覚えたい方にオススメのレッスンです。作図したい図面を事前にお預かりいたします。

PayPay使えます(個人レッスンでご利用ください)

従来通り銀行振り込みも、法人様は請求書払いも可能です

ZoomオンラインCAD講習会・研修会・セミナー料金

3時間
24000円

オンラインでCADを時短でワンポイント的に講習会や研修会を行います。初級レベルで2D図面の作成や3Dモデリングを行うお忙しい方・受講者にオススメです。

4時間
32000円

オンラインでCADの基本設定・基本操作から2D図面作成、3Dモデリングまでに対応した講習会で御社ご提示の図面で実践型の講習会・研修会を行います。

6時間
48000円

オンラインでCAD初心者・初級者向けの講習です。CADの基本操作からカンタンな図面の作成や編集など、ご提示図面の作図・モデリング中心にじっくり講習会を行います。

PayPay使えます(個人レッスンでご利用ください)

従来通り銀行振り込みも、法人様は請求書払いも可能です

Zoomオンラインレッスン のお問い合わせ

オンライン個人レッスンオンライン講習会


銀行振込みPayPay

お問い合わせ

186−0003
東京都国立市富士見台1−8−44
CADオンラインレッスンのFrenz

>CADオンラインレッスン・講習会

CADオンラインレッスン・講習会

ZoomやMicrosoftTeams使ったCADオンラインレッスン受付中です。REVIT・ARES・VectorWorks・SketchUp・JWCAD・AutoCAD・FUSION360・IJCADのレッスンに対応いたします。マンツーマン個人レッスンとグループレッスン・オンライン集団講習会にも対応いたします。

〒186-0003
東京都国立市富士見台1−8−44
CADオンラインレッスン のFrenz
Tel:042-519-3886

CTR IMG